meatyの大腸癌BBS
ツイート
[表示切替]
[HOMEに戻る]
[留意事項]
[記事検索]
[携帯URL]
[管理用]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
名前
メール
題名
本文
※必須
入力補助
URL
添付FILE
上限500KB
パスワード
英数字で8文字以内(記事修正用)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
画像認証
(画像の数字を入力して下さい)
題名:
私の闘病記
名前:
masaki
2007/03/22(木) 15:16
No.90
はじめまして
私自身4年前に
大腸癌原発の転移性肝臓癌と告知を受けました。
今現在こうしていられるのも
家族・周りの方々の暖かい支援のものと感謝しています。
こういった体験を思い起こしながら書いている
自身のサイトを見てください。
http://www.milmil.cc/user/yamato01/profile.html
微力ながら何かのお力になれればと思います。
又、感想・疑問点などありましたら
メールいただければ、わかる範囲で
お答えしたいと思いますので何なりとお受けいたします。
題名:
Re: 私の闘病記
名前:
meaty
2007/03/22(木) 19:16
No.91
masakiさんはじめまして♪
家族や周りの応援ってすばらしいですよね…
自分も感謝感謝です(*^o^*)
今リンクページ更新中なんで
また出来たらリンク貼らせてもらいますね(o^∇^o)ノ
題名:
父
名前:
猫太
2007/03/19(月) 00:18
No.86
土曜に父が急に腹痛を、おこして病院にいきましたぁ〜
食欲は、いぜんとかわらないけで体はそれについていかないようです。
だいじにいたらなくて、よかった^^;
題名:
Re: 父
名前:
meaty
2007/03/21(水) 17:54
No.89
猫太さんども\( ̄ー ̄ )
大事にいたらなくて良かったですね(´▽`) ホッ
自分も今でも食欲旺盛なんですがたまにお腹壊します(汗
抗がん剤やってるのに体重増加してるし(笑
題名:
はじめまして
名前:
緑緑(ryuryu)
2007/03/14(水) 16:05
No.80
はじめまして。
緑緑(ryuryu)と申します。
病気のこといろいろ調べていてこちらにたどりつきました。
私は年末にS状結腸癌の手術をしました。
現在FOLFOXやってます。(明日から4回めです)
アバスチンのこともとっても興味あるので、またきます。
よろしくお願いします〜。
題名:
Re: はじめまして
名前:
meaty
2007/03/17(土) 13:03
No.83
緑緑(ryuryu) さんはじめまして♪
自分も現在アバスチン+FOLFOX4回行ってます
副作用自体はそんなに出てないですけど
最近鼻血が出やすくなってきました…
また情報とかあったら書き込むので見に来てくださいね〜
ところで緑緑(ryuryu) さんmixiで見たような気が…
もし間違ってたらすいませんペコリ(o_ _)o))
題名:
はじめまして
名前:
猫太
2007/03/07(水) 02:08
No.73
うちの父と同じ癌なので、よくみに来ています。
病院にいくのが、おそかったので人口肛門になり再発、そして放射線治療、そしてまた再発で現在、抗がん剤で治療しています。
副作用がきついようです。
治療がんばってください
では、またきます(^^)
題名:
Re: はじめまして
名前:
meaty
2007/03/07(水) 19:23
No.74
猫太さんはじめまして♪
お父さん大変ですね…
自分と同じような状態なので支えてあげてくださいね(*^o^*)
副作用も人によって違うみたいで自分は結構普通にしていますよ
お互いがんばりましょう♪
題名:
始めまして、
名前:
いには野
2007/02/26(月) 21:53
No.67
お邪魔します、私も大腸癌で昨年10月に手術で切除しました
状態は 限りなくステージ4に近い3です(^、^)
治験薬のモニターになってほしい との事で了解して薬を服用しています ほぼモルモット状態 TS1と言う抗がん剤4週服用して2週の休みの繰り返し リンパ節への転移があり あと何年の命と引導を頂いています でも 今はとっても元気が良いんです 25日から抗がん剤を又服用を始めましたが 薬を服用すると体調が悪くなる ま”仕方ないかって所です お互い頑張らないとって事ですね、時々伺いますので宜しくぅ
題名:
Re: 始めまして、
名前:
meaty
2007/02/27(火) 20:02
No.69
>いには野さん
はじめまして♪
治験っていえば自分もやってますよ〜
アバスチンって薬なんですけど最近認可されたようです
薬の副作用は辛いですがきっと効きますから
お互いがんばっていきましょうね♪
これからもよろしくお願いします
題名:
承認
名前:
ゆるり
2007/02/26(月) 17:55
No.66
アバスチン、承認されましたね。。。
随分と素早い承認劇でした。
ウチはまだ使用してません。
まずはゼロータから攻めることにしました。
いろいろあるんですね。攻め方って。
題名:
Re: 承認
名前:
meaty
2007/02/27(火) 20:00
No.68
>ゆるりさん
承認されたんですね〜
今日先生もなんかそんなこと言ってました
これでまたひとつ良いことができましたね♪
題名:
リンク
名前:
鳴海
2007/02/03(土) 13:46
No.62
こんにちは(*^_^*)
体調はどうですか?
もうすぐ2回目?頑張ってね
此処私のブログにリンクしても良いですか?
題名:
Re: リンク
名前:
meaty
2007/02/03(土) 16:31
No.63
鳴海さんこんにちわ♪
体調はばっちりです!
リンクおねがいしま〜す
こちらも今度更新するときリンク追加しておきますね〜
来週二回目がんばってきます!!
題名:
Re: リンク
名前:
鳴海
2007/02/03(土) 19:22
No.64
ありがとうございます♪
早速リンクさせて貰いました
これからもヨロシクネ(*^_^*)
題名:
Re: リンク
名前:
meaty
2007/02/22(木) 10:07
No.65
鳴海さん
遅くなりましたがリンク貼らせてもらいました♪
これからもことらこそよろしくです!!
題名:
頭痛はどう?
名前:
はるち
2007/01/31(水) 07:56
No.60
頭痛はなんて?
やっぱり副作用から?
様々な症状が出るからなんとも言えないけど・・・
meatyに合う治療法が必ずあるから!
それを信じるんだぞ〜。
今年は雪不足で雪山では怪我人が続出してるらしいよ〜。
私もボード行きたいけど少し躊躇してる(笑)
でもやりたい事たくさんやろう!
今日・・・今この時間は二度と来ないんだから。。
治療頑張ってね!
題名:
Re: 頭痛はどう?
名前:
meaty
2007/01/31(水) 11:25
No.61
はるちさん( ´ ▽` )ノ ども
頭痛は、昨日からは治まってきましたよ〜
多分アバスチンの副作用かな?
血液検査も時に問題なかったので次回も引き続き行う予定です
ただ下痢がひどかったのでオキサリプラチンと5FUは減量するみたいです。
今日はめちゃいい天気…
お昼寝しちゃいそうです(笑
題名:
初めまして!!
名前:
嫁
2007/01/28(日) 18:24
No.57
meatyさんへ
始めまして、検索していて辿り付きました
私は2005年にS状結腸癌W期(腹膜播種)で手術してから
2度の再発を経過して抗癌剤治療を続けています
と自分で書いてみて思わず「重病人だなあ・・」なんて思ったのですが
字ずらより全然元気に生活しています
FOLFOX始めたのですね!
私も2005年に10回投与、その後FOLFIRI6回で腫瘍が消失したので休薬したら再発し現在またまたFOLFOX治療中です
2005年のFOLFOXは副作用も少なく、しかも主治医もびっくりするくらい効いてくれました
手足の痺れは終了後半年くらいは続きましたが気が付いたら消えてましたよ〜
今週の投与で5回目終了しました、とりあえずあと5回が目標です
>アバスチン情報
興味深々です!!!
FOLFOXで効果が無くなったらFOLFIRIに移行する予定なのですが、FOLFIRIも効果があるものの副作用がきついので他に良い薬が出ることを祈ってるので
出せる範囲で構いませんので、宜しくお願いします〜
FOLFOX仲間同士、冷たいものに怯えつつ乗り越えていきましょうね!!
(昨年はうっかりスキーに行って顔が痺れて大変だった、バカ者でした・・・)
題名:
Re: 初めまして!!
名前:
meaty
2007/01/29(月) 16:47
No.59
嫁さん(でいいのかな?笑)はじめまして
カキコどうもです(' - ' *)ゞカキカキ
アバスチン情報は特に書いちゃだめって言われてないので
気づいたことあったらまた書き込みしますね♪
FOLFOXにかなりびびってましたけど
意外なほど副作用がなく順調に過ごしてます♪
下痢は今は止まりました…
お腹にホッカイロ貼るの効きますよね〜
自分もやりましたo(*^▽^*)o
スキーも行きたい…とか思ってますけど
なかなか勇気が出ません(笑
これからもよろしくです!
一緒にがんばりましょうね〜
題名:
無題
名前:
嫁
2007/01/28(日) 18:32
No.58
追伸
そうそう、FOLFOXは下痢ピーも来ますよ
おかげで痔主になりました・・・
薬もそうですが、下っ腹にホッカイロを貼るのも効き目ありましたよ!
[現行ログ]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
以下のフォームから自分の記事を修正/削除できます
[説明]
処理:
修正
削除
記事No:
パスワード:
今日: 1
01/31 (木)
1
01/16 (水)
1
11/12 (月)
1
合計: 2545
-
aimix-BBS無料レンタル掲示板 [掲示板の作成はこちら]
-
script -
Kent-web